文字起こしデータを削除・復元する

文字起こしデータ(ノート)の削除

1、詳細画面の右上にある「」アイコンをタップします。
mceclip0.png

2、「削除」をタップします。
mceclip0.png

3、「このノートを削除しますか?」という確認画面が表示されますので、「削除」をタップするとノートがゴミ箱に移動されます。
mceclip10.jpg

4、ホームにてノートを左にスワイプして、タイトルの横にある丸いチェックボックスで複数のノートを選択して一括削除することも可能です。
mceclip2.png


ゴミ箱からの復元

※こちらの操作はオーナーとアドミンのみ可能です。

1、ホームの上部にあるフォルダの名前をタップします。

mceclip0.jpg

2、一番下にある「ゴミ箱」をタップします。

mceclip4.png

3、復元したいノートを左にスワイプします。

mceclip5.png

4、「復元」をタップします。
mceclip6.png

5、「ノートを復元しますか?」という確認画面が表示されますので、「復元」をタップするとノートは元の場所に復元されます。
mceclip11.jpg


文字起こしデータ(ノート)の完全削除

※こちらの操作はオーナーとアドミンのみ可能です。
1、ゴミ箱で完全に削除したいノートを左にスワイプします。

mceclip5.png

2、「削除」をタップします。
mceclip8.png

3、「完全に削除しますか?」という確認画面が表示されますので、「完全に削除」をタップするとノートが完全に削除されます。完全に削除されたノートは復元することができませんのでご注意ください。
mceclip12.jpg


ゴミ箱を空にする方法

※こちらの操作はオーナーとアドミンのみ可能です。
1、ゴミ箱の右上にある「ゴミ箱を空にする」をタップします。
mceclip9.png

2、「ゴミ箱を空にしますか?」という確認画面が表示されますので、「空にする」をタップするとゴミ箱が空になります。
mceclip13.jpg
 
 
 

このセクションの記事

この記事は役に立ちましたか?
2人中1人がこの記事が役に立ったと言っています
共有