目次
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
音声・動画ファイルの文字起こし
利用方法
- 音声ファイル:wav、mp3、m4a、caf、aiff
- 動画ファイル:avi、rmvb、flv、mp4、mov、wmv
ご注意事項
- アップロードできる音声ファイルの最大サイズは、1GBまたは5時間のいずれか小さい方です。
- アップロードできる動画ファイルの最大サイズは、10GBまたは5時間のいずれか小さい方です。
- ノイズがあったり、音声が小さすぎない音声品質のよいものをご用意ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
リアルタイム録音の文字起こし
利用方法
2、会話音声はリアルタイムでテキスト化されます。
3、録音中に「タグ付け」アイコンをタップすると、重要な箇所にタグを付けることができます。
4、画面下部中央の「||」ボタンをタップすると、録音を一時停止または再開できます。録音を終了したい場合は、 「■」ボタンをタップしてください。
録音画面の見方
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Web会議の自動文字起こし
Web会議(Zoom、Microsoft Teams、Google Meet、Webex)に「Notta Bot」を追加するだけで、高性能AIがミーティングの音声を自動で録音・リアルタイム文字起こしをしてくれます。
利用方法
1、ホーム画面で「+」をタップし、「Web会議の文字起こし」をタップします。
2、発話言語を選択し、Zoom / Microsoft Teams / Google Meet / Webexミーティングの招待URLを貼り付けます。進行中のWeb会議のみ文字起こしできますので、ご了承ください。
3、Notta Botの名前(※)を設定し、「文字起こしする」をタップします。
※Google Workspaceの管理者によってGoogle Meetミーティングへの参加にログインが必要と設定された場合、Notta Botの名前の変更はできません。
4、ミーティングに入室すると(※)、Notta Botは参加者リストに表示されます。必要に応じて、他の参加者に「Notta Bot」を使うことを事前にお知らせください。
※入室するには、ミーティングの開催者(ホスト)の許可が必要です。
5、ミーティングの音声がリアルタイムで録音・文字起こしされます。話者の名前もNottaに表示されます。
6、文字起こし中にテキストブロックを左にスワイプし、「タグ付け」をタップすると、重要な内容にタグを付けることができます。
7、ミーティングが終了すると、文字起こしも自動的に終了します。その前に文字起こしを停止したい場合、画面下部中央の [■]ボタンをタップしてください。
録音画面の見方
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
文字起こし(音声認識)の精度を上げる方法
文字起こし精度は音声データの質やネットワーク環境によって大きく変わります。
文字起こし精度を上げる方法については、下記の記事をご参照ください。
文字起こし(音声認識)の精度を上げるためには?