Nottaを使うためには、Nottaのアカウントを作成する必要があります。Nottaアカウントはメールアドレスがあれば無料で作成することができます。営業チームにトライアルまたは正式契約を申し込んだものの、Nottaアカウントをまだお持ちでない方は、ぜひこの記事をご参考ください。
他社アカウントで新規登録
ご注意: Appleアカウントで登録を行い、「メールを非公開」を選択する場合、お使いの個人メールアドレスの代わりに、ドメインが「privaterelay.appleid.com」である独自のランダムなメールアドレスが自動的に生成されます。
- パソコンのブラウザからNottaの「新規登録」画面にアクセスします。Google Chrome、Microsoft Edge、または Safari のご利用を推奨いたします。
-
「Googleでログイン」「Microsoftでログイン」「Appleでログイン」の中から、いずれかのログイン方法を選択します。
- それぞれの認証画面で登録したいメールアドレスを選択し、認証を完了します。
- アカウントの認証が完了すると、アンケート回答画面が表示されます。アンケートに回答した後に「次へ」をクリックするか、「スキップ」をクリックしてアンケートをスキップします。
- Nottaでの作業はワークスペース内で行われるため、ワークスペースを作成する必要があります。以下のいずれかの方法で、ワークスペースを作成することができます。
- ご登録済みのアカウント情報(メールアドレス)を営業担当へ伝え、ワークスペースの作成およびトライアルまたは正式契約のお手続きを依頼します。
- ご自身でワークスペースを作成した後、ご登録済みのアカウント情報(メールアドレス、UIDまたはワークスペースID)を営業担当まで伝え、トライアルまたは正式契約のお手続きを依頼します。
ワークスペースの作成方法はこちらをご覧ください
- 画面の指示に従い、「個人で利用」または「チームで利用」を選択します。どちらを選択しても、法人契約のご利用に影響はありません。
- ワークスペース名を入力します。ワークスペース名は、後で設定から変更できます。
-
「次へ」をクリックします。ワークスペースに入ると、ワークスペースの作成は完了です。
- トライアル開始または正式契約開始という連絡が届きましたら、「ログイン」画面よりNottaにログインすれば、利用を開始できます。
メールアドレスで新規登録
ヒント:メールが受信拒否されたり、迷惑メールに振り分けられたりすることを防ぐため、ドメイン「register.notta.ai」を受信許可リストに追加することを推奨いたします。
- パソコンのブラウザからNottaの「新規登録」画面にアクセスします。Google Chrome、Microsoft Edge、または Safari のご利用を推奨いたします。
- メールアドレスを記入し、「認証コードを送信」をクリックします。
- 入力したメールアドレス宛に届いた6桁の認証コードを確認し、その認証コードを新規登録画面の「認証コード」欄に入力します。
ご注意: 各認証コードの有効期限は5分間です。認証コードが期限切れになった場合は、パスワード設定画面の「認証コード」欄の横にある「再送信」をクリックして、新しいコードを取得してください。
- パスワードを設定します。パスワードは以下の要件を満たす必要があります。
- 8文字以上20文字以下
- 英大文字を1文字以上含む
- 英小文字を1文字以上含む
- 記号を1文字以上含む
- 数字を1文字以上含む
-
「新規登録」をクリックすると、アンケート回答画面が表示されます。アンケートに回答した後に「次へ」をクリックするか、「スキップ」をクリックしてアンケートをスキップします。
- Nottaでの作業はワークスペース内で行われるため、ワークスペースを作成する必要があります。以下のいずれかの方法で、ワークスペースを作成することができます。
- ご登録済みのアカウント情報(メールアドレス)を営業担当へ伝え、ワークスペースの作成およびトライアルまたは正式契約のお手続きを依頼します。
- ご自身でワークスペースを作成した後、ご登録済みのアカウント情報(メールアドレス、UIDまたはワークスペースID)を営業担当まで伝え、トライアルまたは正式契約のお手続きを依頼します。
ワークスペースの作成方法はこちらをご覧ください
- 画面の指示に従い、「個人で利用」または「チームで利用」を選択します。どちらを選択しても、法人契約のご利用に影響はありません。
- ワークスペース名を入力します。ワークスペース名は、後で設定から変更できます。
-
「次へ」をクリックします。ワークスペースに入ると、ワークスペースの作成は完了です。
- トライアル開始または正式契約開始という連絡が届きましたら、「ログイン」画面よりNottaにログインすれば、利用を開始できます。
よくある質問
営業担当に連絡するには、どうすればいいですか?
すでにNotta営業担当とご相談されたことがある場合は、直接メールで担当者にご連絡ください。まだNotta営業担当と連絡を取られたことがない場合は、こちらのフォームにご記入ください。営業担当者がご相談内容を確認後、メールにてご案内申し上げます。
営業担当にアカウントの作成を依頼することはできますか?
セキュリティ上の理由により、営業担当がお客様のアカウント作成手続きを代行することはできません。
トライアル・正式契約開始の通知を受け取りましたが、無料会員のままで、どうすればいいですか?
正しいアカウントでログインされているか、および正しいワークスペースにアクセスされているかをご確認ください。アカウントとワークスペースに問題がないようでしたら、お手数ですが、担当営業までお問い合わせください。