Notta Memo には、用途に応じて使い分けられる 2 種類の録音モードがあります。Notta アプリは、選択されたモードに応じて動作を自動的に切り替えます。
1. 🎙️利用可能な録音モード
-
🎤 ライブ録音モード
対面での会話や少人数でのミーティングの録音に最適です。
-
📞 通話録音モード
電話やインターネット通話を録音するためのモードです。自分の声と相手の声(受話部分からの音声)の両方を記録できます。
ご注意:
- 通話録音モードを使用する際は、Notta Memo をスマートフォンの背面にしっかりと取り付けてください。これにより、通話の両者の音声がより明瞭に録音されます。
-
このモードでは イヤホンを使用しないでください。
⚠️ イヤホンから再生される音声は録音されません。
録音モードについて
- スライダーに赤いマークが見える状態は、通話録音モードが有効になっていることを示しています。
- これはデバイスの初期設定(工場出荷時の状態)でもあります。
2. 🔄 デバイスで録音モードを切り替える方法
録音モードの切り替えは、Notta Memo本体の物理ボタンのみで行うことができます。
- デバイスでモードを切り替えると、Notta アプリにも自動で同期され、画面上に反映されます。
- 赤いインジケーターがスライダーに表示されている場合、現在は通話録音モードになっています(初期設定)。
モード切り替え時の挙動
-
録音中に切り替えた場合:
- 現在の録音が終了します。
- 約3秒後に、新しいモードで録音が自動的に再開されます。
- Notta アプリ上には、録音再開の通知が表示されます。
-
録音していない場合:
- 次回の録音は、切り替え後のモードが適用されます。
- Notta アプリにも即座に新しいモードが表示されます。
3. 📱 アプリでの録音モード検出と表示
-
Bluetooth接続
Notta アプリと Notta Memo をペアリングすると、現在の録音モードが自動で取得されます。
-
リアルタイム同期
アプリは定期的にデバイスと同期し、最新のモード状態を保ちます。
-
視覚的フィードバック
アプリ画面には常に現在の録音モードが表示され、切り替えがあった際には即時更新されます。
4. ▶️ 録音を開始する方法
使用したい録音モードを選択した後は、以下のいずれかの方法で録音を開始できます。
オプション1:Notta Memo 本体から録音を開始
- デバイスの丸いボタンを短く押すと、即座に録音が開始されます。
- 録音中は、Memo の画面に録音アイコンが表示されます。
オプション2:Notta アプリから録音を開始
- Notta アプリを開き、デバイスタブへ移動します。
- 録音開始ボタンをタップすると、アプリから Memo の録音を操作できます。
ヒント:通話録音モードでは、Notta Memo をスマートフォンにしっかりと取り付け、イヤホンを使わないようにしてください。これにより通話の双方の音声を確実に録音できます。
ご不明な点や問題が発生した場合は、以下の方法でサポートチームまでお気軽にお問い合わせください。サポートチームが対応いたします。