「今日のカレンダー」の予定を文字起こしする
1、連携したGoogleカレンダーに登録されている当日(未来時刻)の予定は、ホームの「今日のカレンダー」に自動的に同期されます。
※ 「終日の予定」は同期されませんのでご注意ください。
2、右下の青い「録音開始」ボタンをクリックすると、文字起こしが開始されます。録音中の予定をクリックすると、詳細画面に遷移します。
3、録音と同時に音声がリアルタイムで文字起こしされます。
4、画面下部中央の「||」をクリックすると、録音が一時停止または再開されます。録音を終了したい場合は、 「■」ボタンをクリックしてください。
5、録音終了後、録音されたデータは左サイドバーの「ホーム」を選択し確認します。
「Web会議の予定」を自動文字起こしする
1、連携したGoogleカレンダーに登録されているWeb会議の予定(※)は、左サイドバーの「Web会議の予定」に自動的に同期されます。
※ Zoom/ Google Meet/ Microsoft TeamsのURLが入力された7日以内の予定のみが反映されます。また、「終日の予定」は同期されませんのでご注意ください。
2、「自動参加しない」の右側にあるボタンをオンにします。オンにすると、「自動参加する」になります。
3、会議が開始されると、Notta Bot は自動的に入室して会議の発言をテキスト化します。
4、テキスト化中の予定をクリックすると、詳細画面に遷移します。
5、参加者全員の音声は自動で録音・リアルタイム文字起こしされ、発言者の名前も表示されます。会議の終了時間前に文字起こしを停止したい場合、画面下部中央の [■]ボタンをクリックしてください。
6、会議終了後、録音されたデータは左サイドバーの「ホーム」を選択し確認します。