話者を管理する

Nottaの文字起こしデータでは、各発話ブロックに話者を割り当て、編集することができます。本記事では、話者の変更や、話者名の編集、追加、または削除する方法をご紹介します。

この機能を使用するための前提条件
プラン:すべてのプランで利用できます
ロール:ロールに関わらず、「編集可能」またはそれ以上の権限を持つユーザーは利用可能です
プラットフォーム:Notta Web版、Nottaモバイルアプリ(※)
※ モバイルアプリでは、一部機能が利用できない、または制限されている場合があります。

話者の変更・編集・削除

Notta Web版
  1. 話者の名前をクリックします。
    __________2022-12-02_17.32.25.png
  2. 表示されるドロップダウンリストから、既存の話者を選択可能です。
  3. ドロップダウンリストに表示されない話者は、入力欄に話者の名前を入力して、検索・追加可能です。
    話者2.png
    +〇〇を話者として登録します」をクリックして追加します。
    話者3.png

話者名の編集:話者名に移動し、話者名の横に表示される編集アイコンをクリックします。新しい話者名を入力し、エンターキーを押して確定します。

話者の削除:話者名に移動し、話者名の横に表示される削除アイコンをクリックすると、その話者を削除できます。
話者4.png

Nottaモバイルアプリ

会話分析(Webのみ)

  1. 話者の登録を完了した後、文字起こしの右側に「会話分析」をクリックすると、各話者の発言時間の割合を確認することができます。
  2. 全員ではなく、一部の話者の横にあるチェックボックスにチェックを入れる場合、該当話者の発言内容がハイライトされます。この状態で青色再生ボタンをクリックすると、ハイライトされていない内容がスキップされ、ハイライトされた内容のみが再生されます。
  3. 「詳細分析」に表示された話者名をクリックすると、話者の話速、発話割合、発話回数、最長発話時間を確認することができます。

このセクションの記事

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
共有