概要
Webブラウザ “Google Chrome” 用のNotta拡張機能をリリースしました。この拡張機能を使うと、簡単にChrome上の音声を収録・文字起こしできます。
Web会議(Zoomなど)やYouTubeの記録、お気に入りのポッドキャストやライブストリームの保存など、手作業による文字起こしの手間が省け、作業効率が大幅UP!
前提条件
- Google Chrome
- Google ChromeウェブストアのNotta Chrome拡張機能
- Notta アカウント
拡張機能をインストールする
1. Chromeのウェブストアの画面上部にある検索窓に「Notta」を入力して検索します。
2. 拡張機能ウィンドウの右上にある[Chromeに追加]をクリックして、[拡張機能を追加]をクリックします。
※Notta拡張機能のダウンロードは無料です。
3. Chrome アドレスバーの横にある[拡張機能アイコン]をクリックします。
4. [固定アイコン]をクリックして、ブラウザのツールバーに拡張機能を固定します。
5. Notta Web版にログインします。ログインすると、録音データはNottaアカウントに保存されます。
6. 録音したいウェブページを開き、[Notta] ボタンをクリックします。
7.「このページの録音を開始します」ボタンをクリックすれば、Chromeから流れっている音声をレコードし始めます。最大5ページまで同時に録音することが可能です。
Notta Web版にて即時文字起こし結果を確認できます。
8. 録音を停止するときは、[終了]ボタンをクリックしてください。
9. Notta Web版で音声ファイルを確認したり、文字起こし結果を編集したりすることができます。音声データ、テキストデータそれぞれのエクスポートも可能です。是非、お試し下さいませ!