Nottaサポートチームがお客様の問題を迅速かつ正確に調査するためには、詳細な情報のご提供が不可欠です。この記事では、お問い合わせの際にどのような情報をご準備いただくと、よりスムーズに問題解決が進むかについてご案内します。
問題解決のためにご提供いただきたい情報
一般的な情報
スクリーンショットまたは画面録画: 問題の状況を示すスクリーンショットや画面録画は、視覚的に問題を把握する上で非常に役立ちます。エラーメッセージが表示されている場合や、特定の操作で問題が発生する場合は、ぜひご提供ください。
文字起こしテキストに関する問題
-
該当ノートのログ情報:
- Notta ウェブ(https://app.notta.ai)にログインします。
- 問題が発生したノートをクリックして、詳細画面を開きます。
- 詳細画面のURL(リンク)をコピーし、サポートチームへお送りください。
- ノートの発話言語: 転写に使用した言語をお知らせください。
文字起こしテキスト以外の問題
アプリの動作、特定機能の不具合など、転写テキスト以外に関するバグの場合、以下の情報をご提供ください。
- 発生タイミング: 問題がいつ、どのくらいの頻度で発生しますか?
- 再現手順: 問題を再現するための具体的な手順をお知らせください。
- 表示されたエラーメッセージ: 画面に表示されたエラーメッセージの全文をお知らせください。
Web会議文字起こしの問題
Notta BotによるWeb会議の文字起こしがうまくいかない場合、以下の情報をご提供ください。
-
会議リンク: 不具合が発生されたWeb会議のリンクをご提供ください。
-
会議リンクを共有できない場合:
- 会議の名前
- 会議の開始時間(正確な日時)
アカウントに関する問題
ログインできない、アカウント情報が正しくないなどの問題の場合、以下の記事をご参考ください。
上記をご確認いただいても解決しない場合は、以下の情報をご提供ください。
クレジットカードのご利用明細に「NOTTA」と表示されている場合:
- ご利用クレジットカードの下4桁
- クレジットカードの発行会社
- クレジットカードのブランド(例:VISA)
- 請求日
- 請求額
クレジットカードのご利用明細に「APPLE」または「GOOGLE」と表示されている場合:
- Appleからの領収書に記載された注文番号(App Store やその他の Apple メディアサービスの購入履歴を確認する)
- Googleからの領収書に記載された注文番号(Google Play での注文履歴を確認する)
ご不明な点がございましたら、いつでもNottaサポートチームまでお問い合わせください。